Menubook cover

メニューブックは、中身はもちろん重要ですが、カバーのことも軽視できません。見た目や質感、手触りがよいだけで、そのお店の信頼感・高級感は大きく違ってくるのです。Onogawa Designではアルミニウム、アクリル(2種)、和紙という4種類のメニューブックカバーをご用意。それぞれ、多彩なデザインからお選びいただけます。いずれも受注生産ですので時間に余裕を持ってご注文ください。

アルミメニューカバー
軽くて美しい、白銀色のアルミニウムにアルマイト処理などさまざまな表面処理を施した、スタイリッシュなメニューブックカバーです。ほかの素材にはないソリッドな質感・見る角度によって表情を変える奥行きある色合いを実現し、さらに耐久性にも優れています。お店のロゴ入れも行えるほか、21色からお好みの色をチョイスしてメニューカバーに個性を。
ラメ入りアクリルメニューカバー
ラメ加工をほどこした、シンプルなデザインのアクリルカバーです。窓部分からお店のロゴや料理の写真など、メニューの一部を覗かせることができる遊び心いっぱいの仕様。細部までこだわったシンプルなデザインは、洋風はもちろん、和モダンな空間にもよく合います。

和紙メニューカバー
1枚1枚を職人が手作りし、和紙ならではの微妙な濃淡や色ムラ、手触り、複雑な陰影を楽しめる、風情あふれるメニューブックカバーです。「奥深さ」や「高級感」を醸し出すこのメニューカバーは、お店の格式を高める「インテリア」のひとつとなるでしょう。高級創作和紙は19種類を用意しました。

5colors アクリルメニューカバー
厚さ2mmの高級透明アクリル板に高精細のフルカラー印刷をほどこし、みずみずしい高級感を演出しています。デザインは合計100種類以上のバリエーションからお選びいただけます。ナチュラル、シンプル、ゴージャス、モダン、エレガント、エスニック、和風など多種多様。ロゴ入れを無料サービス!

汚れたメニューを使い続けていませんか?

使い古したメニュー・汚れたメニューは、お店の信頼を低下させる原因となってしまいます。「きちんと掃除していないんじゃないか?」「食器も清潔にしていないかもしれない」といった具合に、不安を招いてしまうのです。特に女性はお店の清潔感を重視しますから、メニューが古ぼけていたり、汚れたままになっていたりすると、それだけで離れていってしまいます。
逆に、キレイなメニュー、真新しく清潔感のあるメニューは、それだけで安心感・信頼感につながります。Onogawa Designのアクリル・アルミメニューカバーなら、汚れに強く高級感も感じさせるメニューブックを実現可能。「WAGAMI」の一部にも、汚れに強いフィルム加工をほどこすオプションをご用意しています。

OnogawaDesign footer
<link href="../css/3font.css" rel="stylesheet" type="text/css"> <style type="text/css"> body,td,th { color: #FFFFFF; } body { background-color: #000000; } a:link { color: #FFFFFF; text-decoration: none; } a:visited { text-decoration: none; color: #7A7A7A; } a:hover { text-decoration: none; } a:active { text-decoration: none; } </style> <title>sitemap
 

メニューブックデザイン
+ 居酒屋  + 焼肉
+ 洋食  + お好み焼・麺類
+ バー・パブ  + エスニック
+ 和食  + その他

メニューブックカバー
+ アルミメニューカバー
+ アクリルメニューカバー
+ 5カラーズメニューカバー
+ 和紙メニューカバー

+ ワークレポート(最新情報)
+ フォトギャラリー
+ ワークスリスト
+ プロフィール
+ お仕事の流れ

+ プライバシーポリシー
+ 価格表
+ アクセス
+ お問い合わせ
+ トップページ